[投稿日] 2025年8月29日
日頃より、南知多道路をご利用いただきありがとうございます。
愛知県道路公社が武豊町内において建設を進めております南知多道路の
インターチェンジについて、供用時期及び正式名称をお知らせします。
詳しくはこちらをご覧ください。
[投稿日] 2025年8月29日
日頃より、南知多道路をご利用いただきありがとうございます。
愛知県道路公社が武豊町内において建設を進めております南知多道路の
インターチェンジについて、供用時期及び正式名称をお知らせします。
詳しくはこちらをご覧ください。
[投稿日] 2025年9月30日
2025年6月1日から7月31日まで開催しておりました「三ヶ根山スカイラインInstagramフォトコンテスト」に、たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
応募総数237点の中から厳正な審査により選ばれた受賞作品を発表いたします。
◆最優秀賞(1作品)

hgotou2 様
|
【作品コメント】 |
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
◆優秀賞(3作品)

tomoka_2178 様
| 【作品コメント】 三ヶ根山スカイライン✨2025.6 三ヶ根山山頂から見る紫陽花と海がとっても綺麗でした✨ |

aggna15 様
| 【作品コメント】 青空と紫陽花 |

kokolinden 様
| 【作品コメント】 梅雨らしく、曇りと霧の多い三ヶ根山。 集団で咲いている紫陽花が多い中、一本だけ天へと高く伸びる蒼色の紫陽花。 凛と佇み、眼下に広がる青い海や西浦、渥美半島を山頂から見下ろしている姿は、まるで山雨の神「高龗(たかおかみ)のようでした。 |
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
◆入賞(5作品)

chizuminami 様
| 【作品コメント】 朝から三ヶ根山スカイラインドライブ。そろそろ紫陽花も終盤かな。夏到来。 |

tutticomemu21様
| 【作品コメント】 梅雨の時期でしたが、お天気は快晴で三河湾と紫陽花がとても綺麗でした。 |
bernardusbagasagung 様
| 【作品コメント】 Laudato si “We must care for nature, so that nature may care for us.” -Pope Francis |

_yun_0619_様
| 【作品コメント】 久しぶりに三ヶ根山に登りました! だんだんと頂上に行くにつれてわくわくした記憶を思い出したので その道と6月にいたるところに咲く美しい紫陽花を✨ |
misatchi3310 様
| 【作品コメント】 青空と白い雲と白いあじさい 雲がハートに見えた🤍 ・ ニョキ〜っと伸びてる植物が ハートを釣ろうとしてるみたい🎣 ☺︎ 三河湾とあじさい 昨日はお天気が良かったから見晴らしサイコー ☺︎ |
受賞者のみなさま、おめでとうございます!
[投稿日] 2025年9月30日
日頃より、知多半島道路をご利用いただきありがとうございます。
愛知県道路公社が阿久比町内において建設を進めております知多半島道路のパーキングエリアについて、供用時期をお知らせします。
詳しくはこちらをご覧ください。
[投稿日] 2025年8月18日
ご利用者各位
日頃より、知多横断道路をご利用いただきありがとうございます。
このたび西知多道路事業による常滑インターチェンジのジャンクション化工事に伴い、
知多横断道路から常滑インターチェンジ出口への分岐位置が変更となります。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
場 所:知多横断道路 常滑インターチェンジ 出口
変更日時:2025年9月22日(月)正午ごろ
詳細は以下のポスターをご覧ください。
[投稿日] 2025年8月13日
公共事業の再評価においては、事業期間どおり、事業費どおりに進んでいることを確認し、事業がより良いものとなるように改善するための貴重な糧とすることが最も重要です。
このため事業の実施にあっては、事業期間や事業費等の進捗状況について適切なタイミングで確認し、適宜公表しております。
国土交通省との共同事業である国道247号(西知多道路(長浦~日長))の進捗状況については、中部地方整備局ホームページに掲載されています。
[投稿日] 2025年8月6日
三ヶ根山スカイラインにおいて開催いたしました「フォトコンテスト」は、
7月31日をもちまして応募受付を終了いたしました。
期間中、多くの皆様から美しい写真をご応募いただき、誠にありがとうございました。
現在、厳正なる審査を進めており、結果は9月に当ホームページおよび愛知県道路公社公式Instagramにて発表予定です。
[投稿日] 2025年5月28日
6月1日(日)から6月30日(月)まで、三ヶ根山スカイライン及び山頂駐車場にて
「三ヶ根山あじさいまつり」を開催いたします。
期間中、「サービスデー」には料金所において先着で粗品をプレゼントいたします。
また、「あじさいフェスティバル」では、物産展や大抽選会、あじさいポットの無料配布
など今年も色々なイベントを行います。ぜひ、三河湾とあじさいをお楽しみください。
詳細は 「こちら(あじさいチラシpdf)」 をご覧ください。
【あじさいフェスティバル】
〇日時:6月21日(土) 予備日6月22日(日)
※小雨決行(但し、荒天時など中止になる場合があります。)
午前9時30分~午後3時00分
当日の開催についてのご案内:TEL 0570-000-450(音声案内)
:午前7時15分より
〇開催場所:三ヶ根山スカイライン山頂駐車場
〇お問合せ先:西尾観光案内所 TEL 0563-57-7840
〇昨年の あじさいフェスティバルの 様子は「こちら(会場の様子pdf)」をご覧ください。
【サービスデー】三ヶ根山スカイラインをご利用の方へ料金所にて粗品を進呈します。
〇日時:
6月7日(土)・8日(日)8時~ :愛知県道路公社デー(各日先着100台)
6月14日(土)・15日(日) 8時~ :蒲郡市デー(各日先着100台)
6月22日(日)8時~ :西尾市デー(先着200台)
6月28日(土)・29日(日)8時~ :幸田町デー(各日先着100台)
★三ヶ根山スカイライン あじさいの開花状況★
西尾市観光協会のホームページにてご案内をしています。
ご覧ください。 ※(週1回程度更新予定)
■三ヶ根山スカイライン インスタグラム フォトコンテスト
6月1日(日)から7月31日(木)まで、三ヶ根山スカイライン インスタグラム フォトコンテストを実施します。 多数のご応募をお待ちしています。
詳細は 「こちら(フォトコンチラシpdf)」をご覧ください。
[投稿日] 2025年5月23日
三ヶ根山スカイラインにおいて、フォトコンテストを開催します。多くの方々のご参加をお待ちしております。
【フォトコンテスト概要】
▼開催期間:令和7年6月1日(日)~7月31日(木)
▼開催場所:三ヶ根山スカイライン
▼賞 品:最優秀賞(1名様)商品券2万円
優 秀 賞(3名様)商品券1万円
入 賞(5名様)商品券5千円